• Phone03-3545-0702
  • Addressエクリュ銀座スタジオでは、カラーコーディネートとカラーセラピー(オーラソーマ)の融合を目指します。
  • Phone03-3545-0702
  • Addressエクリュ銀座スタジオでは、カラーコーディネートとカラーセラピー(オーラソーマ)の融合を目指します。

秋冬のトレンド、コッパー色はお好きですか?

こんにちは

エクリュ色彩検定講師の室谷です。

 

いよいよ師走、クリスマスギフトの話題が増えてきましたね。

最近、目にしたのが、ダイソンのヘアドライヤーの限定色、コッパー(copper)

*画像は、「CLASSY オンライン」からお借りしました。

 

コッパー(copper)とは、銅色のこと。

検索すると、ネイルカラーのサイトでこの秋のトレンドカラーとして紹介されていたり、他にも、インテリア、塗料などいろいろ出てきます

「発色の良い派手すぎず上品な銅の輝き」

確かに、高価なクリスマスギフトにふさわしく、年代を問わない色ですね。

 

ちなみにヨドバシカメラのサイトを見ると、同じシリーズの商品で、定番色(フューシャ色)と、限定色(コッパー色)があります。

コッパー色のほうが、アタッチメントの数が多く、5千円高くなっています。(11月29日時点)

*画像は「ヨドバシカメラ」ホームページからお借りしました

 

アタッチメント一つ分のお値段の違いで、

「上位機種に手が伸びやすい、絶妙な価格設定」

感心してしまいました。

 

「こちらの色のほうが好きだけど、値段がちょっと高い」

という悩み、私は、しばしば起こります。

Amazonでも、時々、色によって値段が違っています。

皆さんはいかがでしょうか?

 

次回へ続きます、悩ましい「色」と「その価格」